マイヤ・ロウエカリがデザインしたräsymatto。フィンランド語で「使い古したラグ」という意味です。こちらは2017年冬に新しく登場したホワイトxレッドのカラーリングです。
連続したモチーフがリズミカルな印象を与えてくれます。同色でゲストタオルとミニタオルもあります。
- ブランド: marimekko – マリメッコ / フィンランド
- デザイン: Maija Louekari – マイヤ・ロウエカリ
- サイズ(約): W150cm x H70.5cm
- 素材: 綿100%
- 原産国: ポルトガル
マイヤ・ロウエカリがデザインしたräsymatto。フィンランド語で「使い古したラグ」という意味です。こちらは2017年冬に新しく登場したホワイトxレッドのカラーリングです。
連続したモチーフがリズミカルな印象を与えてくれます。同色でゲストタオルとミニタオルもあります。
カリーナ・セス・アンダーソンがデザインしたspalje。フィンランド語で「トレリス(格子)」という意味です。その名の通り、格子柄とボタニカル柄の組み合わせがユニークです。
こちらは2017年冬に新しく発表された新色、レッド・ダークレッド・ホワイトの組み合わせのテキスタイルを使用したオーブンミトンです。オーブンレンジでの調理品や鍋、フライパンの取り扱いで重宝するアイテムです。ループ付きで手軽に掛けられ、収納にも便利です。
マリメッコを代表するウニッコ柄のジャガードファブリックを座面の張地に用いたアルテックのスツール60が、フィンランド独立100周年スペシャルアイテムとして登場しました。
ウニッコの生地はウールとポリエステル混の温かみのあるジャガードニット地。黒のウニッコが大人っぽく、カラフルなウニッコとはひと味違うシックな雰囲気が楽しめます。
マイヤ・ロウエカリが2008年にデザインしたpakkanen。フィンランド語で「霜」という意味です。葉の落ちたナナカマドの枝にとまり羽を膨らませている小鳥、白い背景に緋色に輝く最後の実など、寒い冬の情景が描かれています。
こちらはマグカップです。容量は250mlでスタンダードな大きさです。あらゆるシーンで活躍してくれます。ホットコーヒーや、ティータイム、使う度楽しい気分にさせてくれそうです。
マグカップ以外にもシリーズで食器があるので、揃える楽しみもあります。
マリメッコで人気のOivaシリーズのテーブルウェア。シンプルな無地の食器です。
こちらはホームパーティーなどにもぴったりな卓上のスパイスセット。ソルトボウルとスプーン、それを乗せるトレイがセットになっています。小さなトレイはライトブラウンのラバーウッド製。マットブラックの塩用のボウルとスプーンはホワイトストーンウェア製です。
塩以外にも、ボウルにいろいろなスパイスやソースを入れてサーブするのも素敵です。お砂糖を入れてミルクを添えればコーヒーセットにもなります。マリメッコのテーブルウェアとも相性ぴったりです。