カリーナ・セス・アンダーソンがデザインしたhortensie。「紫陽花」のことです。小さな花が集まって、丸い花の形を作っている姿が可愛らしいデザインです。
こちらはレッド・プラム・ホワイト色のピローケースです。寝室の雰囲気が明るくなるカラーリングです。
- ブランド: marimekko – マリメッコ / フィンランド
- デザイン: Carina Seth-Andersson – カリーナ・セス・アンダーソン
- 材質: 綿100%
- サイズ(約): 横60cm x 縦50cm
- 生産国: トルコ
カリーナ・セス・アンダーソンがデザインしたhortensie。「紫陽花」のことです。小さな花が集まって、丸い花の形を作っている姿が可愛らしいデザインです。
こちらはレッド・プラム・ホワイト色のピローケースです。寝室の雰囲気が明るくなるカラーリングです。
脇阪克二が1970年にデザインしたhimavari。ひまわりが大胆にデザインされたものです。柔らかなピンクの花びらが春らしい色合いです。
こちらはマリメッコのバッグの中でも人気のhuvitus型トートバッグです。2018年春コレクションとして発表されました。huvitusはシルエットを変えることができるのがポイント。通常は丸みを帯びたコロンとした形ですが、サイドのマチを折り込むと、スマートでスタイリッシュな形になります。2WAYで楽しめるので、コーディネートも楽しくなります。たっぷり物が入ります。
マイヤ・ロウエカリがデザインしたpikku pakkanen。フィンランド語で「霜」と言う意味です。葉の落ちたナナカマドの枝にとまり羽を膨らませている小鳥、白い背景に緋色に輝く最後の実など、寒い冬の日の様子を表現しています。
こちらは小さめのスクエアプレートです。真ん中に小鳥が描かれた可愛らしい柄です。デザートの取り皿としておすすめのアイテムです。
マイヤ・イソラがデザインしたtumma。フィンランド語で「ダーク」という意味です。レトロな雰囲気の花柄です。
こちらはがま口型のポシェットです。ちょっとしたお出掛けに便利なポシェットで、旅先でカメラをやチケット、記念品を入れたりするのによい大きさ。北欧好きの方へのちょっとした贈り物にもオススメです。
カリーナ・セス・アンダーソンがデザインしたspalje。スウェーデン語で「トレリス」という意味です。格子の上を曲がりくねって伸びてゆく植物を表現したデザインです。
こちらはSpaljeプリントのエプロンです。ホルターネックデザインで、料理中気になる肩紐の滑り落ちの心配がありません。